ドライブ当日に雨が降ってしまったら・・・
彼女を喜ばせるために、ドライブデートの色々なプランを立てて準備完璧!
なはずが。。。
当日天気が雨だった・・・
晴れた日を前提でデートのプランを考えていたから、雨だとヤバイ!!!
どうする!?プランを急きょ変更するか??
なんて慌てるようなことにならないように、しっかりとドライブデート当日の天気予報はこまめにチェックしましょう。
●実際にドライブデート当日、雨が降ってしまったら??
【タオルを多めに持っていきましょう】
雨の日は、車の中とはいえ濡れます。
コンビニに寄った時、飲食店に寄った時など、車から降りて店の入口までの歩くので、タオルを多めに持っていきましょう。
アニメのキャラクターや可愛らしいハンカチはダメですよ!
無難なもので大丈夫なので、男らしい落ちついた色のものを用意しましょう。
【傘は大きめの物を用意しましょう】
普段自分が使っているものより、少し大きめの傘を持っていきましょう。
大きめの傘であれば、軽い場所なら2人で一緒に入れますよね♪♪
あくまで、普通の傘より少し大きいぐらいというところがポイントです。
あからさまに大きい傘だと、「狙ってこの傘持ってきたのかな?」と思われてしまう可能性があります。
小さすぎて2人で入るにはキツ過ぎると判断されると、気を使って自分の傘を差してしまうでしょう。
ちょっときついかもしれないけど、全然二人で入れるぐらいの傘がここで役立ちます!!
運転席から降りてすぐに彼女のもとへ行き、『そこまで行くだけだから入っちゃいなよ^^』
と、さりげなく声をかけてあげれば完璧です!!
自然で爽やかな印象が彼女の脳裏に焼き付くでしょう。
傘の大きさの目安としては65cmがちょうどいい大きさです。
【駐車する時は水たまりを避ける!】
当然のことですが、意識していないと案外見落としてしまいます。
会話が盛り上がって楽しくなるのはとても良いことですが、トークに話題に夢中になりすぎて
駐車スペース周囲の水たまりを見落とさないように注意しましょう。
車のドアを開けたら水たまりで、降り際の一歩目でビチャっと水面を踏みつけてしまうケース、意外に体験したことありませんか?
このようなことにならないように細心の注意を払う必要があります。
以上のように、雨の日なら雨の日のアピールポイントがありますので、気を付けながらドライブデートを楽しみましょう!
もちろん晴れたことに越したことはありませんが、雨が降ってしまっては仕方ありません。
天気は自分では決められませんからね。
ここは気持ちを切り替えていきましょう!!